海に囲まれた豊かな森を育む生物多様性の島
日本
龍郷町は、手つかずの自然と豊かな文化が息づく場所です。
サンゴ礁が広がる美しい海岸線、亜熱帯の緑深い山々が織りなす景観は、
訪れる人々を魅了します。
希少な動植物が生息する奄美大島は、
2021年7月に「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」として
ユネスコ世界自然遺産に登録され、
固有種が多く生息する「生物多様性のホットスポット」として注目されています。
また、龍郷町は奄美ならではの伝統工芸「大島紬」の発祥地として知られ、
その美しい織物は世界的にも高く評価されています。
01
希少な動植物の宝庫
02
美しい自然と織りなす集落(シマ)の暮らし
03
独自の文化風土の伝承